|
 |
|
|
 |
 |
 |
内訳明細書の一箇所に手直しが入っただけで、手書きなら全部書き直しが必要でしたが、楽一なら合計金額まで自動的に修正。そのまま印刷するだけで新しい見積書を発行することができます。 |
 |
 |
縦長の見積書でも、横長の見積書でも、楽一ならどんな形式にも対応。
内訳明細書も、見積書と一緒に自動に発行できます。 |
 |
 |
楽一なら、簡単に画面に表示、修正、再発行
できるのです。
|
 |
|
 |
まだ納品書を手書きで作っていませんか?
楽一なら、手書きでそのまま活字で印刷。しかも、作った納品書から元帳への自動転記も自動でできるのです。また、お得意様ごとに発行する請求書も、締め日にあわせて自動発行。 |
 |
 |
楽一の売上請求管理の詳細 >> |
|
 |
毎回、出金伝票と、領収証の日付を照らし合わせて、出納帳を作っていませんか?
面倒なこの作業も、楽一ならとても簡単になります。日付を気にして、間違いを気にして出納帳を作成する手間と時間は、もう無くなります。 |
 |
 |
楽一の現金出納帳管理の詳細 >> |
|
 |
毎日毎月のお得意様への請求書、数が多いと大変ですよね?
封筒で送るときも、宅急便で送るときも、毎月同じ宛名を手で書いているのが現状。でも、楽一ならお得意様の宛名を、封筒やラベル、宅急便伝票に活字で印刷できるのです。もう、毎月の面倒な作業もなくなります。 |
 |
 |
封筒・ラベル印刷機能の詳細 >> |
|
 |
このサイトの一部コンテンツではFlash Playerの最新バージョンが必要となります。 |
 |
 |
|
 |
copyright (c) 2005 Systemedge Corporation All rights Reserved. |
 |
|